第1回寄付講座開講!
本学で寄付講座という制度が始まりました。
寄付講座とは、民間企業等の外部組織から講師の人材派遣を無償で行っていただくなど、つまり講義にかかる費用を寄付していただくという制度です。
この制度適用第1号が、経済学科と地域環境政策学学科合同開講の「沖縄の金融事情」という講義です。県内の金融事情についてオムニバス形式で講義を行います。
初回はりゅうぎん総研様に担当していただき、開講セレモニーを行いました。
今後は、おきぎん総研様、大同火災様、コザ信金様、おきなわ証券様、金融広報委員会様といった県内を代表する金融関係者に講義を担当していただきます。
皆様、本当にありがとうございます。
また、本学の寄付講座をしていただける企業・団体様がいらっしゃいましたら、本学学務課までご連絡ください。
関連記事